理想の教育棟・ZEBLOG

東京大学駒場キャンパス・理想の教育棟のZEB(Zero Energy Building)広報チームの活動レポートです。

2011年冬学期 全学自由研究ゼミナールSeminar Syllabus 2011 Winter

公開日:2011年9月6日

投稿者:sakaguchi

教養教育高度化機構では、2011年冬学期の21 KOMCEE(理想の教育棟)の授業利用開始に伴い、21 KOMCEEでのインタラクティブな授業から社会に対して成果を発信する全学自由研究ゼミナールを開講します。

チーム形成部門坂口菊恵とアクティブラーニング部門の林一雅先生がコーディネーターをつとめます。
テーマはサステイナビリティ

サステイナビリティとは、人間の生活に伴う環境負荷の低減から、少子・高齢化社会の問題、生物多様性の保護、食糧問題など多様な分野にわたって、持続可能な社会実現に向けて必要な活動をさぐる学問のテーマです。

今年度は、「理想の教育棟」という駒場に新しくできたシンボリックな建物をテーマに、教育施設の設計から低環境負荷の実現や環境教育のあり方を考えていきます。
講義題目は「理想の教育棟」から世界標準のサステイナブルキャンパスを考える
木曜5限(16:20-17:50)に、K303(21 KOMCEEスタジオ教室)で開講します。

ゼミナールでは、こうした問題に対し第一線で実務や研究に携わっておられる方々を講師としてお呼びします。
ただ講演をうかがうだけではなく、講師の方々が話題とされるテーマについて学生の側が自分たちで調べておくことで、疑問点を率直に投げかけ、活発な議論が進むことを期待しています。
講師陣の方々・予定されているトピックは以下のようです。

第1週
(10月6日)
坂口菊恵特任講師・林一雅特任助教
ゼミナールの進め方に関するガイダンス
第2週
(10月13日)
グループワーク
(駒場)
第3週
(10月20日)
高見英樹 文科省大臣官房文教施設企画部施設助成課課長補佐
日本の学校施設のエコ化について
第4週
(10月27日)
コクヨとのグループワーク
(駒場)
第5週
(11月10日)
田村正道 類設計室一級建築士
21 KOMCEE建築意匠に込められた工夫
第6週
(11月17日)
コクヨとのグループディスカッション
(駒場と品川をつないで)
第7週
(12月1日)
大岡龍三 生産技術研究所教授
地中熱利用によるZero Energy Building実現
第8週
(12月8日)
磯部雅彦 TSCP室長
東京大学のサステイナビリティキャンパス化への取り組みと21 KOMCEE
第9週
(12月15日)
グループワーク
(駒場)
第10週
(12月22日)
大倉紀彰 環境省環境保健部企画課課長補佐
低炭素まちづくり:水俣全体をキャンパスにサスティナブルな地域を考える
第11週
(1月12日)
奈尾信英 広域システム科学系情報図形科学講師
建築意匠・環境負荷軽減を考慮したヨーロッパの街づくり
第12週
(1月19日)
住 明正 東京大学サステイナビリティ学連携研究機構教授
地球温暖化について/サステイナビリティ学とは何か
第13週
(1月26日)
グループワーク
(駒場)

春休みに、1週間程度オランダへのフィールドワークを予定しています。
随行人数については人数制限をする可能性があります。

参加者全体に対する人数制限は特に設けません。
参加者はゼミナールで得た知見を授業のウェブサイトや駒場祭での展示などを通じてプレゼンテーションすることが求められます。授業時間外の作業も必要になります。

成績評価法

授業への参加、プレゼンテーション

教科書

  • 小宮山 宏 『低炭素社会』幻冬舎新書

参考書

  • 小宮山 宏 『地球持続の技術』岩波新書
  • 今泉 みね子『ドイツを変えた10人の環境パイオニア』白水社

In line with the opening of the 21 Komaba Center for Educational Excellence (21 KOMCEE), an interactive seminar which communicates with wider society taking advantage of the new facilities will be held by the faculties for Komaba Center for Educational Excellence (KOMEX) .

Coordinator

Kikue Sakaguchi: Junior Scholars Collaborative Initiative, KOMEX
Kazumasa Hayashi: Division for Active Learning and Teaching, KOMEX

Key words

Sustainability, Active Learning, Architecture Design, City Planning

Sustainability is a key word which integrates various academic fields tackling for the realization of sustainable society―the reduction of environmental burdens, how to respond to the declining birthrate and the aging society, conservation of biodiversity, solution to food problem, and so forth.

The aim of this seminar is to study strategies for realization of lowering environmental burdens and prospects of environmental education from the perspective of educational facility planning.
The 21 KOMCEE, the newly build symbolic structure in Komaba campus, will make a good theme for our study.

Therefore, we placed Study Worldwide Model of Sustainable Campus, Starting from the 21 KOMCEE on the agenda.

  • Hour: the fifth period(16:20-17:50), on Thursday
  • Place: K303, 21 KOMCEE

To gain knowledge which would be needed to study worldwide model of sustainable campus, starting from the 21 KOMCEE, we’ll engage the services of experts at the forefront of this filed as lecturers.

Students are expected to make research on topic held by the lecturer so that there will be stormy discussion.

Schedule

1st week (10/6)
Guidance of this seminar
Lecturer Kikue Sakaguchi; assistant professor Kazumasa Hayashi
2st week (10/13)
Student’s discussion and work@KOMABA
3rd week (10/20)
Eco friendly design of school buildings in Japan
Hideki Takami from the Ministry of Education, Culture, Sport, Science and Technology
4th week (10/27)
Pre-group work with KOKUYO FURNITURE Co.,Ltd. @KOMABA
5th week (11/10)
Ingenuity exercised in constructing and designing the 21 KOMCEE
Masamichi Tamura first-class registered architect from RUI architect’s office
6th week (11/17)
Online group discussion between students@KOMABA and business persons@ KOKUYO FURNITURE Co.,Ltd., Shinagawa, on 2012 KOKUYO Faire
7th week (12/1)
Realizing Zero Energy Building by utilizing geothermal energy
Professor Ryozo Ooka from the Institute of Industrial Science, the University of Tokyo
8th week (12/8)
What the University of Tokyo has grappled with sustainablizing their campus, and the construction of the 21 KOMCEE
Professor Masahiko Isobe the general manager of TSCP (Todai Sustainable Campus Project)
9th week (12/15)
Student’s discussion and work@KOMABA
10th week (12/22)
What Japanese government has achieved as a countermeasure for global warming
Noriaki Okura from the Ministry of Environment
11th week (1/12)
Learn from town planning in Europe from the perspective of design and ecology
Lecturer Nobuhide Nao from the Department of General Systems Studies, the University of Tokyo
12th week (1/19)
What is sustainability as an academic filed?/ all about global warming
Professor Akimasa Sumi TIGS (Transdisciplinary Initiative for Global Sustainability) chief director, AGS (Alliance for Global Sustainability) promotion general manager, and IR3S (Integrated Research System for Sustainability Science) professor as an additional post
13th week (1/26)
Student’s discussion and work@KOMABA

Fieldwork in the Netherlands for about a week is planned when this semester is over. There might be limitation of numbers for this fieldwork but not for the seminar itself.

Students are required to give presentations about what you’ve learned through the seminar. For your presentation, our website or KOMABA Festival will offer the opportunities.

Evaluation

Evaluation will be based on your attitude in the seminar and your presentation.

コメントは受け付けていません。