理想の教育棟・ZEBLOG

東京大学駒場キャンパス・理想の教育棟のZEB(Zero Energy Building)広報チームの活動レポートです。

高見氏講演 予習-3(google先生に聞いてみた)

公開日:2011年10月18日

投稿者:野崎

高見氏の講演テーマである「学校施設のエコ化」について、インターネット上で調べて出てきた情報を簡単にまとめました。

エコスクールとは?

まず、google検索で「学校施設 エコ」を調べてみたところ、「エコスクール」という言葉が出てきました。
エコスクールとは言葉の通り環境に配慮した学校施設や、環境に配慮した活動に取り組む学校などを指します。

そして、エコスクールを全国に浸透させるために文科省・農水省・経産省および環境省が連携して行っているのが、「環境を考慮した学校施設(エコスクール)の整備推進に関するパイロットモデル事業」です。

先駆的な取り組みを行う公立学校に対して国庫補助を行うことで、施設整備を進め、同時に環境教育を推進することを目指しています。平成9年から現在までに、計1000校以上の学校がエコスクールに認定されています。

エコスクール整備のポイントは以下の3つです。

施設面・・・やさしく造る

  • 学習空間、生活空間として健康で快適である。
  • 周辺環境と調和している。
  • 環境への負荷を低減させる設計・建設とする。

運営面・・・賢く・永く使う

  • 耐久性やフレキシビリティに配慮する。
  • 自然エネルギーを有効活用する。
  • 無駄なく、効率よく使う。

教育面・・・学習に資する

  • 環境教育にも活用する。

【出典】文部科学省HP「環境を考慮した学校施設(エコスクール)の整備推進」

エコ大学ランキングとは?

続いて、「大学 エコ」でググってみると、「エコ大学ランキング」という耳慣れない言葉が現れました。
これは、2008年に結成されたCCC(Campus Climate Challenge )実行委員会による、全国の大学へのアンケート調査から作成されたランキングです。

CCC実行委員会というのは、エコ・リーグ(全国青年環境連盟)を中心に大学の環境改善活動に関心のある複数の大学の環境サークル・環境ゼミ等のグループが母体となって結成されたかなり若い団体です。
第3 回目の調査となる本年度は、全国大学環境対策一斉調査として全国約750校全てを対象に温暖化・省エネ対策実施状況を調査しています。(調査票はHPで見る事ができます)
大学内で行われている対策の情報を社会に発信し、大学間で共有することを目的としているようです。

(ちなみに、昨年の第2回調査の結果を見てみると、東京大学は調査票に回答していないのかランキングに参加していないことになっていました。第3回調査の締め切りは過ぎていますが、これも回答していない可能性が高そうです。そもそもそれに答える担当者とは誰なのかが不明であり、謎は深まります。)

【出典】エコ大学ランキングHP

このように、「学校施設のエコ化」は、少し調べただけでも上から・下からの取組みが見えてきます。
木曜日の講演では、実際に学校のエコ化に取り組む高見氏からどのようなお話が聞けるのか、非常に楽しみですね!

(文責:野崎)

コメントは受け付けていません。