東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属
教養教育高度化機構初年次教育部門
2021年度
第28回大学教育研究フォーラム 口頭発表
演習形式の理系初年次科目におけるオンライン授業の評価ー授業評価アンケートの項目からー
[発表者]椿本弥生
日時:2022年3月17日(木)
主催:大学教育研究フォーラム実行委員会
共催:京都大学高等教育研究開発推進センター、京大オリジナル株式会社
協賛:株式会社AGRI SMILE
内容リンク:第28回大学教育研究フォーラム webサイト
場所:オンライン開催
掲載誌:第28回大学教育研究フォーラム発表論文集, 119
日本教育工学会研究会「高等教育の質保証/一般」共著発表
学習意欲とオンライン授業受講形態の関連性
[共著発表]椿本弥生
日時:2021年12月4日(土)
主催:日本教育工学会
内容リンク: 日本教育工学会研究会 webサイト
場所:オンライン開催
掲載誌:日本教育工学会研究報告集, 2021巻4号, 132-139
(MJIR2021)第10回大学情報・機関調査研究集会 口頭発表
初年次授業の開始前の学生の意識ーオンラインと対面の比較ー
[発表者]椿本弥生
日時:2021年11月13日(土)
主催:MJIR実行委員会
内容リンク: 第10回大学情報・機関調査研究集会 プログラムサイト
場所:オンライン開催
掲載誌:第10回 大学情報・機関調査研究集会(MJIR2021)論文集, 90-95
10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2021), DSIR 2021
Prototype of a Rubric for Classifying Teaching Assistants’ Learning Support Behaviors by Social Channels.
[発表者]Mio Tsubakimoto
日時:July 11-16, 2021
掲載誌:DSIR 2021 proceedings, 10th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2021) , pp.299-302
主催:International Institute of Applied Informatics (IIAI)
内容リンク:IIAI-AAI 2021,DSIR 2021
場所:Online Congress
2020年度
第27回大学教育研究フォーラム 口頭発表
フルオンラインでの理系初年次教育授業におけるTAの学習支援行動
[発表者]椿本弥生
日時:2021年3月17日(水)
主催:大学教育研究フォーラム実行委員会
共催:京都大学高等教育研究開発推進センター、京大オリジナル株式会社
協賛:関西地区FD連絡協議会
内容リンク:第27回大学教育研究フォーラム webサイト
場所:オンライン開催
掲載誌:第27回大学教育研究フォーラム発表論文集, 58
日本教育工学会2021年春季全国大会 口頭発表
ティーチング・アシスタントによる学習支援における身体行動の熟達化を示すルーブリックの開発 ―身体部位で分類する学習支援行動―
[発表者]椿本弥生
日時:2021年3月7日(日)
主催:日本教育工学会
ホスト校:関西学院大学
後援:文部科学省
内容リンク:日本教育工学会2021年春季全国大会 webサイト
場所:オンライン開催
13th International Conference of Education, Research and Innovation (ICERI 2020)
Evaluation of First-Year Students’ Academic Experience: Causal Relationships Before and After Lecture Expectations.
[発表者]M. Tsubakimoto
日時:November 9-10, 2020
主催:International Academy of Technology, Education and Development (IATED)
内容リンク:ICERI 2020
場所:Online
掲載誌:ICERI 2020 (13th International Conference of Education, Research and Innovation) Proceedings, pp. 5797-5801
日本インスティチューショナル・リサーチ協会
創立1周年記念シンポジウム
パネルディスカッション「日本IR協会のビジョンとミッション提案」
[発表者]椿本弥生
日時:令和2年10月3日(土)14:47-15:57
主催:日本インスティチューショナル・リサーチ協会
内容リンク:創立1周年記念シンポジウム プログラム
場所:オンライン開催
9th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2020), DSIR 2020
Mediation Effect of the Improvement in Teaching Assistant Quality in Students’ Evaluations of Their First-Year Experience.
[発表者]Mio Tsubakimoto
日時:September 1-15, 2020
掲載誌:DSIR 2020 proceedings, 9th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2020). pp.308-311
主催:International Institute of Applied Informatics (IIAI)
内容リンク:IIAI-AAI 2020,DSIR 2020プログラム
場所:Online Congress(Managed by International Institute of Applied Informatics, Japan)
Academic Success Prediction based on Important Student Data Selected via Multi-objective Evolutionary Computation.
[共著発表]Mio Tsubakimoto
日時:September 1-15, 2020
掲載誌:DSIR 2020 proceedings, 9th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2020). pp.374-377
2019年度
日本リメディアル教育学会第15回全国大会
「学習支援部会ワークショップ」 講演
TAによる学習支援を研究するー言語データの収集と分析ー
[発表者]椿本弥生
日時:2019年8月26日(月)
主催:日本リメディアル教育学会
内容リンク:日本リメディアル教育学会大15回全国大会 webサイト
場所:金沢工業大学
掲載誌:日本リメディアル教育学会第15回全国大会発表予稿集, 20
大学教育学会第41回大会
ラウンドテーブル3「大学生のメタ認知を測定する」口頭発表
学習支援に活かすメタ認知:研究を指向した初年次教育TAにおけるメタ認知と社会的スキルとの関係
[発表者]椿本弥生
日時:2019年6月2日(日)
主催:大学教育学会
場所:玉川大学 大学教育棟2014
掲載誌:大学教育学会第41回大会発表要旨集録, 274-275
2018年度
第25回大学教育研究フォーラム ポスター発表
グループワークを重視した初年次科目におけるTAの行動ーTA経験の有無に着目してー
[発表者]椿本弥生
日時:2019年3月23日(土)
主催:京都大学高等教育研究開発推進センター
協賛:学校法人河合塾教育イノベーション本部、関西地区FD連絡協議会
内容リンク:第25回大学教育研究フォーラム webサイト
場所:京都大学吉田南総合館・百周年時計台記念館
掲載誌:第25回大学教育研究フォーラム発表論文集 , 137
日本教育工学会研究会(19-1)「ICT を用いた学習環境の構築/一般 」 口頭発表
研究を指向した初年次教育におけるTAの育成課題
[発表者]椿本弥生
日時:2019年3月9日(土)
主催:日本教育工学会
内容リンク:日本教育工学会研究会19-1プログラム webサイト
場所:福井大学 文京キャンパス
掲載誌:日本教育工学会研究報告集(JSET19-1), 485-488
大阪大学全学教育推進機構「学問への扉」開設記念シンポジウム 講演
東京大学初年次ゼミナールの概要
[発表者]増田 建
日時:2018年 11月 11日(日)
主催:大阪大学全学教育推進機構
共催:大阪大学高等教育・入試研究開発センター
内容リンク:「学問への扉」開設記念シンポジウム webサイト
場所:大阪大学 基礎工学部国際棟
日本教育工学会第34回全国大会 口頭発表
学びの意識変容:初年次ゼミナールにおける早期学術体験の効果
[発表者]椿本弥生
日時:2018年9月29日(土)
主催:日本教育工学会
共催:東北大学大学院情報科学研究科
後援:文部科学省、宮城県教育委員会、仙台市教育委員会
内容リンク:日本教育工学会第34回全国大会 webサイト
場所:東北大学 川内キャンパス
園と保護者を連携する学びのポートフォリオ開発に関する予備調査
[共著発表]椿本弥生
日時:2018年9月30日(日)
2017年度
The 11th International Conference on Cognitive Science(ICCS 2017) ポスター発表
Cluster Analysis of Learners Based on Their Perception of Writing Aids
[発表者]椿本弥生
主催:IACS
内容リンク:ICCS 2017 webサイト
日時:2017年9月1日(金)
場所:GIS National Taiwan University Convention Center in Taipei, Taiwan
平成29年度横浜市立大学国際総合科学部(理学系)FD研修会
東京大学教養学部におけるアクティブラーニング教育の実践
[講師]増田 建
日時:2017年9月5日(火)
場所:横浜市立大学 八景島キャンパス
初年次教育学会第10回大会 口頭発表
東京大学「初年次ゼミナール文科」の専門性―レイト・スペシャリゼーションを阻害しないアーリー・エクスポージャーとは―
[発表者]岡田晃枝
日時:2017年9月7日(木)
主催:初年次教育学会
共催:中部大学
内容リンク:初年次教育学会第10回大会 webサイト
場所:中部大学 春日井キャンパス
「能動的TA」組織化の履修生・TA自身・大学全体への効果ー東京大学「初年次ゼミナール文科」の実践例ー
[共著発表]岡田晃枝
日時:2017年9月7日(木)
日本教育工学会SIG-01「高等教育・FD」第4回セミナー「ツールに頼りすぎないテキストデータの分析 -もう一工夫して論文を書こう-」講師
教育工学研究における言語分析
[講師]椿本弥生
企画:日本教育工学会SIG-01 高等教育・FD
内容リンク:JSET-SIG01 高等教育・FD 第4回セミナー webサイト
日時:2017年9月8日(金)13:30-17:30
場所:東北大学 川内北キャンパス
日本教育工学会第33回全国大会 ポスター発表
教育評価の認識とメタ認知との関連
[発表者]椿本弥生
日時:2017年9月16日(土)
学生指導を目的としたIRシステムの開発と形成的評価
[共著発表]椿本弥生
日時:2017年9月17日(日)
主催:日本教育工学会
共催:島根大学
後援:文部科学省
内容リンク:日本教育工学会第33回全国大会 webサイト
場所:島根大学 松江キャンパス
日本教育心理学会第59回総会 ポスター発表
ライティングの反転授業が文章産出困難感に与える影響
[発表者]椿本弥生
主催:日本教育心理学会
内容リンク:日本教育心理学会第59回総会 webサイト
日時:2017年10月7日(土)
場所:名古屋国際会議場
2016年度
東京大学大学院医学系研究科 医学教育国際研究センター(ICRCME)講演
駒場におけるアクティブラーニング教育の改革
[発表者]増田 建
内容リンク:医学教育国際研究センターwebサイト
日時:2016年5月26日(木) 18時00分~19時30分
NetCommonsユーザカンファレンス2016 ポスター発表
クラウドリソースとの連携による教員・TA グループサイトの改良:東京大学初年次ゼミナール理科2年目を迎えて
[発表者]坂口菊恵
主催:国立情報学研究所 後援:特定非営利活動法人コモンズネット
日時:2016年8月23日(火)
初年次教育学会第9回大会 口頭発表
初年次教育の質向上に向けたティーチングアシスタントの協働―東京大学「初年次ゼミナール文科」の実践例―
[発表者]岡田晃枝
東京大学「初年次ゼミナール理科」その実践例
[発表者]松本 悠
主催:初年次教育学会 共催:四国大学・四国大学短期大学部
日時:2016年9月10日(土)・11日(日)
第23回大学教育研究フォーラム 口頭発表
研究志向型初年次ゼミにおけるTA の活用による学びの促進 ―東京大学「初年次ゼミナール文科」の独自性と汎用性―
[発表者]岡田晃枝
主催:京都大学高等教育研究開発推進センター
内容リンク:第23回大学教育研究フォーラム webサイト
日時:2017年3月20日(月)
場所:京都大学吉田キャンパス
2015年度
NetCommonsユーザカンファレンス2015 ポスター発表
Netcommons による教員・TA グループウェアの構築:東京大学初年次ゼミナール理科のこころみ
[発表者]坂口菊恵
主催:国立情報学研究所 後援:特定非営利活動法人コモンズネット
日時:2015年8月25日(火)
初年次教育学会第8回大会 口頭発表
東京大学「初年次ゼミナール理科」の開講とその概要
[発表者]田上 遼、トム・ガリー
初年次教育学会第8回大会 ー変わる初等中等教育の学びと大学初年次教育ー
主催:初年次教育学会 共催:明星大学
日時:2015年9月3日(木)・4日(金)
駒場Iキャンパスにおける教育サポート情報交換会 話題提供
初年次ゼミナールにおける成果や課題
[発表者]田上 遼
日時:2015年11月10日 13時30分−16時30分
場所:21 KOMCEE East K213教室
教養教育高度化機構シンポジウム 発表内容
初年次教育部門
2015年度 | ポスター | |
初年次教育部門長 増田建教授が、 「初年次ゼミナール―新たな少人数授業での アクティブラーニングへの取り組み―」 と題した講演を行いました。 | ||
2013年度 | 2014年度 | |