21 KOMCEE

NEWS blog

9月15日・お久しぶりです

公開日:2010/09/15

投稿者:Yasutaka Eida

来た、見た、撮った!

というか・・・なんだこれは!

大変申し訳ございません。甘く見ていました。いつの間に!こんなに作業が進んでいるんだ! 僕がのほほんと夏休みを過ごしていたうちに・・・。

建築は偉大です。正直、たった2ヶ月でこんなに様変わりしているとは思いませんでした。

7月23日と比べて10mくらい掘られています。そして、おそらく基礎となる鉄筋が組まれ始めています。

巨大なクレーンも2台稼働中。作業する方の数も一気に増えました。みなさん自分が担当される部分の工事に真剣に、本当にひと時も手を止めずに励んでおられます。日陰もない炎天下の中の作業、本当に頭が下がります。

というわけで、これからは建設現場全景だけでなく、そこで作業されている人にも焦点を当てて行きたいと思います!

(写真と文・栄田康孝)

7月23日・掘り始め?

公開日:2010/07/23

投稿者:Yasutaka Eida

地面を覆っていた鉄板が取り払われました!

そして大きいクレーンが入りました!!

手前の緑色のマシンは何をするものなのか??

掘り出した土をダンプに搬入するもの、という理解で正しいのか。

もしそうだとしたら、これからどんどん掘り進んでいくのでしょうか・・・?

さて、私事で恐縮ですが(笑)学生は夏休みに突入です! ここ1か月を見ているとまだあまり急速な進展はないようなので、夏休みの2ヶ月ほど建設現場レポートはお休みをいただきます。

それでは次は9月にお会いします!

(写真・木許裕介 / 文・栄田康孝)

7月14日・ボーリング位置が変わる

公開日:2010/07/14

投稿者:Yasutaka Eida

相変わらず暑い日々が続いてます。

土の上にはすっかり鉄板が敷き詰められました。

左側に見える建物は学生会館なのですが、ボーリングの位置がそのすぐそばに移動しました。ボーリングって結構早く終わるものなんだな~。

理想の教育棟では、ZEB(ゼロ・エナジー・ビルディング)で地下水の熱を利用するので地下の様子を調べるのはとても重要なことです。・・・このボーリングがそのためのものかどうかはよくわかりませんが・・・。

(写真:木許裕介 / 文・栄田康孝)

7月6日・ボーリング開始

公開日:2010/07/06

投稿者:Yasutaka Eida

暑い暑い7月です。

この年は近年まれにみる猛暑。作業員の皆様、本当にお疲れ様です。

ボーリングが始まったようです。

まだすぐに掘り始めるというわけではないようです。土の上に鉄板が敷かれています。重たい車両が足を取られないようにするためでしょうか。

資材も少しずつ搬入されています。太い土管のようなものが見えます。何に使うのでしょうか?

(写真・木許裕介 / 文・栄田康孝)

6月21日・記録開始!

公開日:2010/06/21

投稿者:Yasutaka Eida

東京大学駒場キャンパス、旧生協食堂跡です。

既に建物の取り壊しが終了し、整地が始まっています。

数台のショベルカーやトラックが入り、現場の土を掘り返し始めています。地下1階にホールができる予定なので、その建物の基礎はかなり深いものとなります。

これから、まずは建物をしっかり支える基礎を作るため、深く深く地面を掘っていくことになります。

さて、理想の教育棟の設計は類設計室、建設は安藤建設が行うことになっています。設置される教室は、これまで教養学部で蓄積したノウハウを凝縮した、駒場で最も快適で使いやすい空間を目指しています。

また、建物の照明は世界で活躍する照明デザイナーであり東京大学の卒業生の石井リーサ明理さんが担当し、建物の空調は、東京大学生産技術研究所で研究されているゼロ・エナジー・ビルディング(ZEB)の概念を導入。これまでにない超・省エネの建物になります。

(写真・木許裕介 / 文・栄田康孝)

1 2 3