21 KOMCEE

NEWS blog

サイエンスカフェ@駒場(研究プロデュースゼミ)

公開日:2012/05/11

投稿者:sakaguchi

2011年12月3日(土)14:00〜17:00

主催
東大DreamNet、BAP
場所
オープンスペースアリーナ
形式
1時間程度のサイエンスカフェを2回行います。

科学の話、むずかしい?

興味があってせっかく大学に入ってきたのに、講義の内容は難しいし…
研究なんて全然手の届かない、全く別世界なところなのかも…なんて感じている日々。

コーヒーを片手に気軽に科学の話…
そんな場があったこと、あなたは知っていましたか?

この度、私たちは駒場でサイエンスカフェを開催することになりました。
サイエンスカフェとは、お茶を片手に科学の話を聞く場のことで、
普段机に向かって学ぶような内容を、カフェのような空間で気軽に聞くことができます。

さらに今回は普段から科学を一般の人に伝える活動をしている、
BAP(Back to Alma mater Project)という大学院生による学生団体の協力のもと、
専門的な知識を必要としないレベルで「一見むずかしい」研究内容のことを
駒場の皆さん向けにわかりやすくお話ししてくれます。
普段はなじみのない研究室でおこなわれていること、
そこにいる人、その思いをみなさんと年齢の近い研究に携わっている方から感じられる貴重な機会です。

研究者になりたいと思っている方はもちろん、
そうでない方も、この場で話を聞くことが科学へのさらなる理解・関心を湧き起こすものとなるはずです。
せっかく大学に来たことだし、とりあえずでも科学のことに触れてみませんか?

  • 講演者:伊與木健太 氏
  • 工学系研究科化学システム工学専攻
    『~小さな孔から世界は広がる~』
    「ゼオライト」という物質を聞いたことはありますか?
    意外と身近なところで使われていたりするのです。
    分子サイズの空間をもつ多孔質材料の世界を覗いてみましょう。

  • 講演者:田中啓 氏
  • 工学系研究科システム創成学専攻
    『CCS~二酸化炭素を地下に埋める~』
    CO2を地下に回収・貯蔵する技術が現在注目されています。
    資源工学、という分野があるのをご存知だったでしょうか。
    carbon dioxide capture and storage=”CCS” という新しい技術に触れてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です